大阪のトラック広告・宣伝カーなら当社へ

印刷用語集

〜た〜

退色

紙や印刷物等の色が薄くなり変色すること。

ダイレクト印刷

版を作成せずに印刷をする印刷方法や印刷システム。

ダブリ

単色ダブリとオフセットダブリがあり、同じ版の印刷画線が二重や三重にずれて印刷される現象です。単色ダブリは単色、オフセットダブリは多色印刷時に起こります。

〜て〜

デジタル印刷

フィルム等の中間媒体を使用せず、文字や画像等のデジタルデータをダイレクトに出力する印刷技術。

〜と〜

特色

C・Y・M・Kという基本4色のプロセスカラーではなく、より原稿内容を正しく再現するために特別調合されたインキの色のこと。

凸版印刷

凹凸のある版の凸部にインキを付け、紙等の転移対象に凸部を押し付けて印刷する方法。

ドブ

仕上がり線から3mm程取られた余白。断裁時のズレを考慮しています。

トンボ

製版、印刷工程で位置合わせとして使用するマークのこと。

ページトップへ
TEL